ミャンマー行った: 遺跡遺跡遺跡遺跡 (バガン)

バガン

ミャンマー行ってきました。いやーしんどかった。やっぱ食べ物がね…。

ヤンゴンとかももちろん行ったんですが、まずはバガンから。

バガン (ပုဂံ、, Bagan)

バガンはミャンマーの北西のほうに位置していて、マンダレーから比較的そばです。

仏教三大聖地の一つのようです。不本意ながら三大聖地 (バガン、アンコールワット、ボロブドゥール) をすべて踏破してしまいました。

バガンは「ニャンウン・ウー」「オールド・バガン」「ニュー・バガン」の三つの地域に分かれています。遺跡が特に集中しているのはオールド・バガンになるようです。ニューバガンは比較的近代的なところなんでしょうか。今回は行かなかったので分かりません。空港があるのはニャンウンウーです。ちなみに今回はここのホテルに泊まりました。どうでもいいけど「ニャンウンウー」って響き良くないですか?すごくどうでもいいけど。ニャン・ウン・ウー。

バガンには遺跡や寺院がたくさんあります。もうほんとにあちこちにあります。高いところから風景をみるとなんかFFか何かのゲームの中にいるみたいです。

バガン

バガンの風景

上の写真よくみると尖ったものがあちこちに見えると思いますが、これ全部寺院だったりパゴダだったりするみたいです。パゴダと寺院何が違うのかって?まぁ細かいことは気にするな。

真ん中に有るのがタビニュ寺院 (သဗ္ဗညုဘုရား, Thatbyinnyu Temple) です。もっとも高い寺院のようです。

タビニュ寺院

タビニュ寺院

タビニュ寺院遠景

タビニュ寺院遠景

だいぶでかい寺院です。遠くから見るとなかなか存在感が有ります。

寺院の中の落書き

観光地の宿命?だけど落書きもそれなりにあります。

え、さすがに落書きだよね?宗教的な何かじゃないよね・・?

まわりには小さい遺跡らしきものもたくさん有ります。結構崩れかかってるけどね。

小さい遺跡

小さい遺跡もたくさんある

ヤンゴンからバガンへは飛行機でニャンウンウー空港まで行くのが一般的なようですが、電車やバスで行く方法もあるようです。今回はあまり時間がなかったりしたので、しんどくない飛行機で。ニャン・ウン・ウー。

シュエズィーゴン・パヤー (ရွှေစည်းခုံဘုရား, Shwezigon Paya)

ニャン・ウン・ウーにある寺院です。ギラギラしてます。

シュエズィーゴン・パヤー (Shwezigon Paya)

シュエズィーゴン・パヤー (Shwezigon Paya)

ニャン・ウン・ウーの街並みにはあまりひとはいないんですが、この寺院の中は比較的にぎやかでした。

街のほうから屋根付きの通路が続いています。ちなみにここも寺の中になるようで、裸足です。

シュエズィーゴン・パヤー (Shwezigon Paya) へ続く通路

シュエズィーゴン・パヤー (Shwezigon Paya) へ続く通路

途中から店が出てきました。思いっきり観光客向けです。とくに何も買わず。ニャン・ウン・ウー。

シュエズィーゴン・パヤーへの通路の途中の店

シュエズィーゴン・パヤーへの通路の途中の店

イラワジ川

バガンのそばにはイラワジ川という大きな川が通っています。マンダレーからイラワジ川を通ってここまで来たりもできるようです。

イラワジ川

イラワジ川

ちなみにボートレンタルもありました。

バガンのボートレンタル

バガンのボートレンタル

これどういう人が借りるんだろう。。。運転手付きなのかな。

お店とか

ファミマとかセブンイレブンとかメジャーなコンビニは見かけなかったけど、街を歩いているとちらほらと小さいコンビニ的な店もある。

24-sevenミニマート

24-sevenミニマート。これはセブンイレブンに寄せているんだろうか。

バレンタインデーの看板をだす雑貨屋

バレンタインデーの看板をだす雑貨屋

この雑貨やさんはバレンタインデーとは縁遠いものを売っていそうな気もしますが、バレンタインデーで奥様に桶を!とか椅子を!とかっていう事なんでしょうか。

ヤンゴンの方でもいろいろイベントやってたりもするし、あちこちでバレンタインデーがどうとかこうとかっていうの見かけるし、ミャンマーの人々にとってはバレンタインデーはすごく特別な日なんでしょうか。それとも観光客向け・・・?

おかしの広告

おかしの広告。たぶん日本的な感覚からするとやや気持ち悪い。。。

oppoはバガンでも元気です

oppoはバガンでも元気です

バガンでももちろんスマートフォンは大流行です。ちなみにネット環境は詳細は別記事にゆずりますが、場所と時間を選べばそれなりに速いです。

バガンのマーケットの脇道

バガンのマーケットの脇道。ここでは頭に載せて荷物を運ぶ人が多い。

マーケットまで行けばさすがにいろいろある。

バガンのマーケットの内部

バガンのマーケットの内部

寝てるこぶた

寝てるこぶた

交通手段

現地民はバイク・徒歩・馬車などいろいろなものを使います。

バガンを走る馬車

バガンを走る馬車。観光客向けの部分もあると思いますが、タクシーとしてまだ現役のようです。

KENBOのバイク

KENBOのバイク

上記のKENBOバイクもそうですが、最近は中華バイクや韓国バイクがなかなか勢いを増しています。少なくとも東南アジア全般に言える傾向ですね。もうホンダの時代は終わりつつあるんですかね。

観光客はe-bikeという名の電動スクーターを使うのが比較的一般的なようです。
ただ腕に自身が無い方は一人で乗るのは非常にお勧めしません。危険です。ミャンマーは全体的に運転荒いですし。あと電動バイクなので、安定性が悪かったり、ちょっとひねると一気に加速してなかなかデンジャラスです。まぁ速度はあんま出ませんが。

バガンで借りたeBike

バガンで借りた中華eBike。ヘルメットは有って無いようなもの。

午後数時間ぐらい乗ってましたが、残電気量メーターはほとんどへってませんでした。体感的にも途中特に電圧が下がったような感じはしませんでした。メーターが信じられるものだと仮定できれば、半日ぐらいなら余裕でこなせそうです。

ちなみに現地語をマジリスペクトということで、ビルマ語も併記してみましたがいまいちうちのLinuxだといい感じに出ません。止めた方がいいのかな。

そして寺の名前書いてるけどあんま合ってる気がしない・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です