Tag Archives: iOS

Permalink to single post

4年目のスナガラボ株式会社です。

sunagalab-4th

ありがとうございます。スナガラボ株式会社の須永です。
おかげさまで今日で四年目に突入いたしました。

この一年間は結婚したりあっちこっち爆走したりと色々ありました。振り返ってみると、ひどく生産性のない事をやってしまったりというのが多々あったので、今後はもっと生産的な仕事ができればなぁと思っているところであります。今後も精進して参りますので、スナガラボ株式会社をどうかよろしくお願いいたします。

今日は天気も悪かったので、部屋を大掃除した。
そして「作業環境どんな感じなの?」ってよく聞かれるので、比較的に綺麗なうちに晒してみることにする。

しごと部屋

しごと部屋

入り口から。六畳の部屋です。引っ越したばかりでカーテンもカーペットもサイズがあってないので買い換えたいけど放置してしまっている。

サーバーとかの機材ラック

サーバーとかの機材ラック

機器関連まとめようと思ってたんだけど物置と化している。サーバー×3 (LinuxとかFreeBSDとか) とルーター、プリンタ(HP Officejet Pro 8600)、スキャナ (ScanSnap S1500 / FI-S1500-A) がある。このプリンタは初めのころは結構グレててどうしようもなかったけど、最近はクセがわかってきて、いい感じ。

散らかるコード

散らかるコード

こういうコードはどーやってもだんだん散らかってかったるくなる。結局床下におさめるしかないのか。ルンバ導入しようとしているんだけど、このコードどーにかせにゃならんよなぁ。

作業机

作業机

作業PCは MacBook AirとVaio Pro 11 (Gentoo Linux + Windows8)、あとMac Mini (画面中央の縦画面で使用)、フツーのデスクトップPC (Gentoo Linux + Windows 7) って感じです。モニタは、Baffaloの古い奴 (1920×1200、FTD-HD2232HSRだったかな?) と、DELLのU2713HM (2560×1440) です。やっぱ解像度が高いモニタはいいです。画面はマルチモニタでは使ってません。4Kモニタほしい。
あと裏のテレビではCNAとかBBCとか中央電視台とか流して英語の勉強しているフリしています。おかげでTOEICスコアが300点ぐらいあがりました。やったね。

キーボード

キーボード

キーボード。こきたない。実にこきたない。
みなさんHHKとか英字キーボードとか使ってるみたいですけど、ぼくはしょしんしゃで「かな打ち」なんでにほんごキーボードつかってます。これは Gateway 2000 のオマケ?のやつで、とくになんかネジれてたりシャレ乙だったりはしません。もちろんPS/2です (PC側には穴が無いのでUSBコンバータ買って噛ませてます)。ボタンの感触もフツーです。しかし15年近くこれを使い続けているので、なんかこれ以外のキーボードを受け付けない体になってしまいました。
Gatewayが狂牛病の影響で日本から撤退してしまったので代わりがありません。壊れたら次は何使えばいいんだろう・・・。

検証機材

検証機材

最近はスマートフォンアプリ等が多いので検証機材も増えていきます。ちょっとWindows Phoneがほしい。あとFirefox OSとかも。

掃除中に発掘されたモノ

掃除中に発掘されたモノ

今回の大掃除で古いものも発掘されました。ザウルスとかなつい。リナザウ (Linux Zaurus, SL-C3100) です。スマホがまだなかった高校の頃はこいつとかにお世話になってました。

シマーズ (離島地図ポスター)

シマーズ (離島地図ポスター)

部屋の壁にはっています。Shima-zu。島マニア必携。
今年の目標は有人島100島目の上陸を目指しております。(いま89島ぐらい)

と、まぁうちはこんな感じです。
まだ主に一人でやってるんで、普通のパソオタと変わんないっちゃ変わんない。

あ、そういえばどうでもいいですけど、須永さんも誕生日みたいです。27才らしいです。

Permalink to single post

「ウェブアプリ」

昨日のエントリと似たようなことが「ウェブアプリ」にも起っている気がする。

  • 僕の認識の「ウェブアプリ」≒Web上 (ブラウザ上) で動くプログラム
  • 世間の一部の「ウェブアプリ」≒WebView的なものを使用して、HTML的なものをビューとして多用する「(iOS|Android)アプリ」

「前者⊃後者」だからいいのかなぁ思ってはいたが、ただWebじゃあなくてもHTML使ってればそういう風に呼称しているようなので、前者と後者は相容れない部分がある。

これも結局言葉の問題なのでどうでもいいんだけど、たまに前者と後者を比較的ちゃんと区別しないと伝わらないようなシーンもあって、昨日のCMSより若干困るといえば困る。

まぁ、バズワードの宿命か。