ミャンマーのSIM事情

ミャンマーでは最近になって携帯SIMが外国人でもお手軽価格で買えるようになったようです。(ミャンマーの携帯電話事情(2) – 4社のプリペイドSIMを購入して試す – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース))。とりあえずヤンゴン空港の出口にカウンターがあったOredooとMPTを買って試してみた。
» 続きを読む…
ミャンマーでは最近になって携帯SIMが外国人でもお手軽価格で買えるようになったようです。(ミャンマーの携帯電話事情(2) – 4社のプリペイドSIMを購入して試す – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース))。とりあえずヤンゴン空港の出口にカウンターがあったOredooとMPTを買って試してみた。
» 続きを読む…
ミャンマーの首都はどこでしょうか?
自分はヤンゴンだと思ってたが2006年にネーピードーに移転したようで。高校だか中学あたりの地理で国名&首都名を意味もなく覚えさせられた時の記憶がそのまま。歴史もそうだけど、地理も時代で変わっていくので、いろいろと暗記したところで意味ないんですよね。なんでこういうくだらないこと暗記させるんだか。文系教科ほとんどそうだけど。
まぁとはいえまだ最大の都市です。ヤンゴンです。